日帰りで熊本へ

日帰りで熊本へ

時々あることだけれど、”どっかへ行きたい病”が発症する。
現状の我が家は、統合失調症の兄の様子がおちついているので、夜を彼一人にすることは怖いけど、日中くらいならどうにかなると思っている。
これまでどうにかなってきたので、そこに甘えているという方が正しい表現であるのかも。

毎日のほとんどを兄と過ごす母のガス抜きにもなるので、時々必要な”どっか行きたい病”の発症なのだ。
お金をかけずに初めての場所へ!が目的地を探すポイントである。

今回は、ショッピングで貯めたマイルを使って、熊本へ行くことにした。
朝一番の飛行機に乗って、最終の飛行機で戻る。
熊本の滞在時間は、約12時間。
移動はレンタカーで。
なにげに、あちこち行ける。

くまもんに会えた。

一文字ぐるぐる食べた。

熊本城へ行けた。

永尾剱神社で、胃腸の元気をお願いできた。

車の中で、母はずっとはしゃいでいた。
楽しいね。楽しいね。幸せだね。と。

家を出るときには、毎回、兄は大丈夫でいてくれるか、
移動中にも何かしらの連絡が入るのではないか、
そうやってドキドキとする時間がたびたび起こる。

けれど、母の笑顔を見ると、また連れ出したい気持ちになる。

さて、次はいつ、どこへ行こうか。

 

2025年2月